大きくする 標準 小さくする

iPhoneアプリゲームのおすすめ検索サイトならApp4U ブログテーマ:iTunes Store

初音ミク誕生2周年――永遠の16歳が新たな声をゲットした

[iTunes Store] 投稿日時:2009/08/31(月) 22:35

初音ミク誕生2周年――永遠の16歳が新たな声をゲットした

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/31/news137.html
8月31日は初音ミクの誕生日。iTunes Storeで14タイトルの新作楽曲が発売され、「CV01 Hatsune Miku Append(仮称)」という新しいミクの歌声が明らかにされた。
2009年08月31日 22時35分 更新
画像

 2年前の8月31日、歌声合成ソフト「初音ミク」は発売された。いや、誕生した。その誕生日を記念して、発売元のクリプトン・フューチャー・メディアでは、iTunes Storeで初音ミクのアルバム、シングルを合わせて14タイトル同時リリース。29曲がiTunes Storeのカタログに加わることになった

 これで、iTunes Stsore上の初音ミクが歌う楽曲の数は、合計289曲(編集部調べ)に。比較するのは変かもしれないが、iTunes Storeで販売されていた酒井法子の楽曲数は268曲。スキャンダルと無縁の永遠の16歳は今日、のりぴーを超えたことになる。

 CGMの「出口」でこれだけの成果を出しているVOCALOIDだが、クリプトンは、クリエイターにさらなる素材を与えようとしている。それが、「新しい声の表情」だ。

 鏡音リン・レン、巡音ルカという別キャラクターによる声がこの2年間のうちにリリースされ、初音ミクとうまく使い分けているクリエイターも多い。がくっぽいど、メグッポイドも他社から出てきた。

 しかしCGMの渦の中心にいるのはやはり初音ミクだ。彼女に歌をうまく歌わせようというクリエイターたちの欲求は非常に強い。ただ、初音ミクは万能タイプで歌わせやすいというメリットがある一方で、歌声が平坦で、ともすれば機械的になりがち。そこで楽曲の作者は自然な声に似せたり、人間では再現不可能なメロディーラインをわざと歌わせたりと、さまざまな工夫を凝らしている。

 産総研が研究しているぼかりす(VocaListener)と、それを一般向けに実装しているヤマハY2プロジェクトのNetぼかりすは表現の幅を広げる一助となるものだ。本物の人間が歌った歌声を初音ミクなどの VOCALOIDデータに置き換えるので、人間らしい表現が可能になる。

 だが、表情をつけるにも限界がある。もともとの歌声の表情が1種類しかないからだ。「シャウトした声がほしい」「リンのようにメリハリのあるミクの声があれば」といった要求はこれまでも多かったが、単一の声では到達できない表現も多い。

 そして24カ月を経て、ついにその要求に対する答えをクリプトンが提示した。それが、初音ミクの新しい歌声データベース、「CV01 Hatsune Miku Append(仮称)」だ。現在のところ5種類の「新しい声の表情」が用意されているようだ。現在ある初音ミクの歌声データベースに、複数の「音色」が加わり、使いわけることが可能になる。

 クリプトンによれば、

  • vivid-β
  • soft-β
  • very small-β

の3つの個性をもった歌声データベースが、初音ミクの「声の人」である藤田咲さんにより演じられている。

 vivid- βは、滑舌を明瞭化を目指し録音方法を変えて収録されたもの。発音のニュアンスが違う。発音のアタックを少し弱めてソフトにしたものがsoft-β。very small-βは、「極端な小声(ひそひそ声)に振り、可愛らしく、かつ歌として成立する発音」(クリプトン)で、「既存の初音ミクの歌唱に甘く優しげな吐息の成分のブレンド」させているという。そのデモソングは、クリプトンの公式ブログで聞くことができる。

 人間の歌手を考えると、プロの歌手であれば1つの曲の中でも数種類の歌い方を切り替えながら歌う。ささやくときと歌い上げるとき、ファルセットは明らかに異なる。初音ミクの新しいデータベースはこれに近いことを可能にするものだ。

 クリエイターは、これまでの単一の音声データベースだけでなく、数種類の声色を使い分けることが可能になる。表現の幅が著しく広がり、リアルなものにしようと思えば、際限なく作り込めるわけだ。

 なお、この新しい表情の1つである「very small-β」を使ったデモソングは、藤田咲さんのホームページ「藤田咲の電子庭園☆~さっきぃのおはなばたけ~」で先行公開された。藤田さんは「初音ミクとしてマイク前に立ち、新たなニュアンスで収録しているというかんじ、かな」と解説。さらに磨きをかける予定だとしている。

 また、ニコニコ動画にはDTMマガジン編集部による投稿として、別の歌声データベース「dark-β」を使用した、中島みゆき「時代」が投稿されている。こちらはしっとりと落ち着いた歌声で、息づかいを強調したいい雰囲気。さらに、「より強い発音の実験」として「solid-β」も実験中だという。これはシャウトもいけたりするのだろうか?

 クリプトンのブログによれば、「CV01 Hatsune Miku Append(仮称)」は年内リリースを目指して調整中。1パッケージに複数データベースがまとめて収録される予定だが、価格を含めた正式な製品仕様は未定という。

 ITmedia News編集部では、この新しい初音ミクの歌声データベースとNetぼかりすを組み合わせたβテストに参加することになっている。進展があり次第、記事としてリポートしていく予定なので、ご期待いただきたい。

音楽ダウンロード販売、好調な伸び iTunes Storeのシェアは25%に

[iTunes Store] 投稿日時:2009/08/20(木) 07:00

音楽ダウンロード販売、好調な伸び iTunes Storeのシェアは25%に

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/20/news005.html
デジタル音楽の売り上げは15~20%のペースで伸びており、AppleのiTunes Storeもシェアを伸ばしている。
2009年08月20日 07時00分 更新

 CDは依然として音楽販売の半分以上を占めているが、デジタル音楽の売り上げは急速に拡大している。NPD Groupが2009年前半の音楽市場調査の結果を報告した。

 同社によると、2009年前半に、CDは米音楽販売全体の65%を、デジタル音楽ダウンロードは35%を占めた。2007年の時点では、音楽ダウンロードの割合が20%だった。デジタル音楽の売り上げは15~20%のペースで伸びており、CDは同様のペースで売り上げが減っているため、2010年末までにはデジタル音楽とCDの売り上げとほぼ等しくなると同社は予測している。

 米国最大の音楽小売業者は依然としてAppleで、販売本数ベースのシェアは2008年の21%から25%に伸びた。2位はWal-Mart(CDおよびダウンロード販売を含む)で、シェアは14%。3位はBest Buyだった。

 Appleは音楽ダウンロード販売市場でも首位を維持し、市場シェアは69%で、Amazonがシェア8%でそれに続く。CD販売ではWal-Martが20%のシェアを占めて1位となった。以下、シェア16%のBest Buy、10%のTargetとAmazonが続く。

 NPDはAppleのiTunes Storeが音楽小売市場で勢力を拡大していることを指摘しつつも、「大半の消費者がCDを買い続けている限りは、大規模小売店の重要性は無視できない」と述べている。

iTunes Storeでビジネス英会話を無料配信 セレゴ・ジャパン

[iTunes Store] 投稿日時:2009/07/27(月) 13:36

iPhoneで持ち歩ける――セレゴ・ジャパン、iTunes Storeでビジネス英会話を無料配信

セレゴ・ジャパンは、ビデオポッドキャスト「おしごとの英会話ビデオレッスン」を、iTunes Storeで無料配信する。

[塙恵子,Business Media 誠]
photosmart.fm

 セレゴ・ジャパンは7月27日、 無料語学学習サイト「smart.fm(スマート・エフエム)」の、オフィスで使われる会話例などを収録したビデオポッドキャスト「おしごとの英会話ビデオレッスン」を、iTunes Storeで無料配信する。「smart.fm」のユーザー登録者以外でも利用できる。

 毎回おしごとの英語シリーズから4つのフレーズを抜粋。比較的聞き取りやすい初級レベルの英単語で会話を展開しているため、聞き取りが苦手な人でも利用できるという。

 iTunes Storeでの配信開始について、セレゴ・ジャパンは「通勤・通学・移動時間などの隙間時間を活用でき、さらに多くの英語学習者にsmart.fmのサービスを利用してもらえる」としている。

<< 2024年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ブログテーマ